とりあえず、メモ程度に書いて置こう。
- Google gearsでWebベースのローカルアプリ(でいいのか?)を作ってみたい。
- Google App Engineでサービスを作ってみるのもいいかも(お試しは只みたい)。
- 画像認識でなんかできないか?(OpenCVの本買ったが開けてもいない)
フリーのOCRエンジンがある.
HPが開発したOCRエンジン「Tesseract」、グーグルの支援で公開に
tesseract-ocr - google code
例えば,デザイナーが出してきたデザイン(ビットマップ)をOCRで読み込んで,
自動的にHTMLなんかに変換するツールとかを作れないだろうか?
あるいは,テストツールで自動的に画面のスナップショットからOCRして,
テスト結果を照合するとか?
今は技術は只で手に入る.あとはなにをやるかだけ.
おまけ:perlで画像処理もできる
0 件のコメント:
コメントを投稿